スマホ節電マスターは 2015 年 1 月 5 日(月)をもちましてお申し込みを停止いたしました。 現在ご契約中のお客様につきましては、サービス変更をお願いしております。詳細はこちらをご覧ください。 ※サポートに関しましては、すでに終了させていただいております。ご了承くださいませ。
アンドロイド端末の消費電力を抑えバッテリー長持ち
スマホ節電マスター
提供元:株式会社EXPO
アンドロイド端末の消費電力を抑えバッテリー長持ち!
キングソフトが提供する節電アプリ「KINGSOFT節電マスター」で電力消費を最適化します 。
月額使用料300円(税抜)
![]() |
多彩な節電設定でアンドロイド端末を管理 |
---|---|
![]() |
3つの充電管理 |
![]() |
細かな設定変更もワンタップ |
多彩な節電設定でアンドロイド端末を管理
利用状況に合わせた節電モードが選べるので、より消費電力を抑えてバッテリーを長持ちすることができます。

【節電モード】
端末の利用可能時間を延ばすことができる、節電モード「初期設定」、「通常」、「スーパー」から好みのモードをワンタップで 選択できます。節電モードはカスタマイズ可能です。

【指定時間切替】
指定した時間帯だけ節電モードを切り替えることができますので、端末を使うことが多い時間帯は「通常」モード、あまり使わない夜中の時間帯などは「スーパー」モードと使い分けることができます。

【残量不足時設定】
指定したバッテリー残量になると、あらかじめ設定したモードに切り替わり、端末の利用可能時間を延ばすことができます。
3つの充電管理

充電管理は、充電完了までの残り時間やバッテリー残量を表示します。
充電中は3 つの充電ステップがあります。
高速充電
バッテリー残量が80%になるまで高速充電を行います。
通常充電
バッテリー残量が80%から満充電になるまで充電量は少しずつ減少していきます。
トリクル充電
満充電後は、過充電を防止することにより、バッテリーの寿命を延ばします。
細かな設定変更もワンタップ

Wi-Fi、GPS、Bluetooth などのオン/オフ設定を個別に行うことにより、 消費電力を抑えることができます。 バッテリー残量が少なくなっても各種設定をオフにすれば、使用可能時間を延長できますので、安心です。
スマホ節電マスター サービスの流れ
ソフト(アプリ)のダウンロード
アプリダウンロード
スマホ節電マスターアプリ
※Android 専用のセキュリティアプリです。
※サポートに関しましては、すでに終了させていただいております。ご了承くださいませ。
加入条件
下記の条件を満たしていればご加入いただけます。
- ※EXPOに加盟している取扱い店舗のみご加入受付可能です。
- ※携帯電話番号1回線につき、1契約となります。
ご注意
- ※加入月の請求額については日割り計算はせず、ひと月分全額請求いたします。
- ※EXPOコンテンツご利用料金をご滞納されている場合、誠に申し訳ございませんがサービスの適用はいたしかねます。
- ※急速充電モード時は発着信が不可となります。あらかじめご了承ください。